皆既日食と金環日食、部分日食の違い。日本の過去と未来の日食

数年に一度、その壮大な天体ショーで私たちを楽しませてくれる日食。

2012年の金環日食のときは、私も早起きして、日食の写真を撮りました。

そのときの写真がこちら。

金環日食500

小さっ!

しかし、携帯に日食グラスを付けて撮影した、このしょぼい写真が、歴史的に貴重な瞬間なのです。

(次の金環日食は2030年、しかも北海道ですからねぇ…)

さぁて、今回の記事は、

・そもそも日食とは何か?
・皆既日食、金環日食、部分日食の違い。
・日本で見られる日食のスケジュール(過去から未来まで)

の3本でお送りしたいと思います。(サ○エさんみたいな紹介だ…)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

■ 日食とは?

日食 とは、太陽が月によって覆われ、一部が欠けて見えたり、全く見えなくなったりする現象です。

太陽と月、地球がこの順で一直線に並んだときに起こります。

このとき、月は新月(何も見えない月)の形をしていますが、新月のたびに日食が起こるわけではありません。

なぜなら、月の軌道面は地球の軌道面に対して約5度傾いているため、

太陽、月、地球の順に並んでも一直線に並ばないことが多いからです。

月の軌道

■ 皆既日食、金環日食、部分日食の違い

また、地球や月の公転軌道は完全な円ではなく、楕円形をしているため、

地球から見た太陽と月の大きさは常に変化しています。

さらに、月が落とす影は地球よりもずっと小さいので、日食は地球の限られた場所でしか見ることができません。

これを踏まえて、次の図を見てみましょう。

皆既日食の仕組み

まずは、皆既日食(かいきにっしょく)から。

皆既日食は、地球から見た太陽が月よりも小さいときに起こります。

このとき、月は本影と呼ばれる影を地球に落としますが、

観測者が本影にいるときは 皆既日食(太陽全体が見えなくなる)、

観測者が半影にいるときは 部分日食(太陽の一部が欠けて見える)、

を見ることができます。

金環日食の仕組み

次に、金環日食ですが、

金環日食は、地球から見た太陽が月よりも大きいときに起こります。

このとき、月は擬本影と呼ばれる影を地球に落としますが、

観測者が擬本影にいるときは 金環日食(太陽が輪のように見える)、

観測者が半影にいるときは 部分日食(太陽の一部が欠けて見える)、

を見ることができます。

部分日食、皆既日食、金環日食

■ 日本の過去と未来の日食スケジュール

最後に、日本の日食のスケジュールを載せておきます。

過去は19世紀初頭から、未来は2050年までを一覧にしました。

これを見ると、いかに日食が珍しい現象なのかを実感することができます。

部分日食でも数年おき、皆既日食や金環日食だと十年単位、

さらに、関東でも観測できる日食となると、

「生きているうちに何回見られるか」

というレベルです。

日付 日食の種類 観測できる場所
1904年3月17日 金環日食 硫黄島
1915年8月11日 金環日食 母島、姉島、姪島
1918年6月9日 皆既日食 鳥島、北大東島
1936年6月19日 皆既日食 北海道北部海岸沿い
1937年12月3日 金環日食 硫黄島、父島、母島
1941年9月21日 皆既日食 先島諸島
1943年2月5日 皆既日食 北海道中央部
1948年5月9日 金環日食 礼文島
1955年12月14日 金環日食 先島諸島
1958年4月19日 金環日食 九州南海上、トカラ列島
1963年7月21日 皆既日食 北海道北東部
1987年9月23日 金環日食 沖縄県
2002年6月11日 部分日食 全国各地
2004年10月14日 部分日食 全国各地(南西諸島を除く)
2007年3月19日 部分日食 北海道、中国、四国、九州地方
2009年1月26日 部分日食 宮古島、石垣島、西表島
2009年7月22日 皆既日食 奄美大島、屋久島、種子島、トカラ列島、硫黄島
2010年1月15日 部分日食 中部日本以西
2011年6月2日 部分日食 北陸以北
2012年5月21日 金環日食 南九州、南四国、南近畿、東海地方、関東地方
2016年3月9日 部分日食 全国各地
2019年1月6日 部分日食 全国各地
2019年12月26日 部分日食 全国各地
2020年6月21日 部分日食 全国各地
2023年4月20日 部分日食 九州、四国地方
2030年6月1日 金環日食 北海道
2031年5月21日 部分日食 南西諸島
2032年11月3日 部分日食 全国各地
2035年9月2日 皆既日食 能登、富山、長野、前橋、宇都宮、水戸
2041年10月25日 金環日食 北近畿、中部地方、伊豆諸島
2042年4月20日 皆既日食 鳥島(伊豆小笠原諸島)
2042年10月14日 部分日食 鹿児島県、沖縄県
2046年2月5日 部分日食 全国各地
2046年2月5日 部分日食 全国各地
2047年1月26日 部分日食 全国各地
2049年11月25日 部分日食 全国各地

■ まとめ

いかがでしたでしょうか。

日食だけを観測しようとすると、長い年月を待たなければならなかったり、

遠く外国まで行かなければならなくなったりします。

ですが、月食や流星群といった他の天文現象と組み合わせれば、

毎年、何かしらの観測ができます。

是非、様々な天文現象に興味を持ってチェックされてみてくださいね。

関連コンテンツユニット
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする