四字熟語でかっこいい言葉を意味付きで。体育祭の応援旗に。

こんにちは! cueです。

もしかすると、読者は「かっこいい四字熟語」をお探しではありませんか?

例えば、体育祭の応援旗を作るとき、「龍」や「虎」といった強そうな漢字を入れたくなりますよね。

また、自分のチームカラーにちなんだ勇ましい言葉があると、クラスの士気も高まると思います。

というわけで今回は、体育祭のスローガンや応援旗に使える、

「かっこいい四字熟語」

を意味付きでご紹介します。

これを読んで、読者もチームをぶっちぎりの優勝に導けるような応援旗を制作されてみてください。

それでは、参りましょう!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

四字熟語でかっこいい言葉を意味付きで。体育祭の応援旗に。

意気軒昂

意気軒昂

読み方:いきけんこう

意味:元気で威勢がよいこと。

例:3組は成績はともかく、意気軒昂であることに間違いはない。

雲蒸竜変

雲蒸竜変

読み方:うんじょうりょうへん

意味:英雄が現れて活躍すること。(「雲蒸」は雲がわき起こる意)

例:普段パッとしない彼にも、ついに雲蒸竜変の時がやって来た。家庭科の調理実習である。

回山倒海

回山倒海

読み方:かいざんとうかい

意味:勢いが盛んな様子。(「山を回(めぐ)らし、海を倒す」という意)

例:我が校の野球部は、回山倒海で10年連続甲子園に出場している。

獅子奮迅

獅子奮迅

読み方:ししふんじん

意味:ライオンが奮い立つように、激しく行動すること。

例:クラス中からイジられていた彼は、この前ついにキレて、獅子奮迅で暴れまくった。

疾風迅雷

疾風迅雷

読み方:しっぷうじんらい

意味:動きが速く、激しいさま。(「疾風」は強い風、「迅雷」は激しい雷)

例:アイドルの限定グッズを求め、疾風迅雷で女性ファンが会場に流れ込んだ。

白日昇天

白日昇天

読み方:はくじつしょうてん

意味:急に豊かになったり、出世したりすること。(「白日」は昼間、「昇天」は天に昇ること)

例:白日昇天で成績を上げた彼は、ついに念願の国立大学に合格した。

百戦錬磨

百戦錬磨

読み方:ひゃくせんれんま

意味:たくさんの経験を積んで鍛えられていること。

例:対戦相手はインターハイ出場経験もある、百戦錬磨の○○高校だった。

風林火山

風林火山

読み方:ふうりんかざん

意味:戦いにおける四つの心構え。武田信玄が旗に用いた。「速きこと風のごとく、静かなること林のごとく、侵略すること火のごとく、動かざること山のごとし」を表す。

例:「風林火山」という戦い方は、スポーツにも通じるところがある。

勇往邁進

勇往邁進

読み方:ゆうおうまいしん

意味:勇ましく目的に向かって進むこと。

例:中3の夏、最後の大会が終わった。これからは入試に向かい、勇往邁進するだけだ。

勇猛果敢

勇猛果敢

読み方:ゆうもうかかん

意味:勇ましく、物事を力強く実行するさま。

例:彼は勇猛果敢に火災の発生した家に飛び込み、取り残された赤ん坊を救出した。

力戦奮闘

力戦奮闘

読み方:りきせんふんとう

意味:力いっぱい戦うこと。

例:最近便秘気味で、かれこれ3日ほど、毎朝力戦奮闘している。

電光石火

電光石火

読み方:でんこうせっか

意味:きわめて短い時間。または、行動が非常に素早いこと。(「電光」は雷の光。「石火」は火打ち石から出る火)

例:絶対音感を持つ彼は、電光石火の早業で、流行曲を完全に耳コピーしてしまった。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、体育祭で使えるかっこいい四字熟語を取り上げてみました。

これまで通り、書き初めのお手本の画像については、「Web書道」さんのサービスを利用しています。(心より感謝申し上げます)

私も、電光石火の早業で記事更新に力戦奮闘し、

百戦錬磨のブロガーになれば、雲蒸竜変、

白日昇天の勢いで「副収入の道」に勇往邁進できるのでしょうか(笑)

今回の四字熟語シリーズが好評であれば、次回は、

「書き初めに使える、かっこいい四字熟語」

を紹介したいと思います。

読者の方も、常に意気軒昂でありますように。

どうもありがとうございました!

四字熟語で面白い言葉を意味付きで。笑える書き初めのネタに。

四字熟語で面白い言葉を意味付きで。ブラック&ネガティブ注意

関連コンテンツユニット
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする